おもに小学5.6年で習う内容(一部3年、4年も含む)を中心に、小学校の内容の重要な単元をもれなく、短期間で、総復習できるようにした画期的な家庭用学習教材です。
小学生のうちはいっぱい遊んで、勉強は中学校くらいから頑張ればいい、と考えている保護者の方も一部いますが、それは間違いです。小学校で習う内容は、中学・高等学校での学習の基礎であり、その大部分が再び繰り返して教えてはくれません。
また、高校入試は中学校で習った範囲といわれますが、小学校で習った内容が一部出されることもあるのです。
中学に入ると、ますます高度でしかもかなりの学習量になります。落ちこぼれが多く生じてしまうのも小学校高学年以降です。
小学校を卒業するまでに、もう一度、6年間で習った内容の重要ポイントを総復習をさせ、基礎力を備えておくことが肝心です。
この教材は短期間で能率よく広い範囲を復習できるよう、学年を枠を越えた系統別学習法を取り入れています。 また、各単元ごとに、
参考書(ポイント確認 )→ 例題と解き方(解法や考え方の理解) →
問題集(力だめし) |
の構成になっていますから、いちいち教科書にもどって復習する必要がなく、スムーズに学習できます。
さらに、巻末には短期間で一気に復習できる1問1答式チェック集が付いています。
小学校の総復習に加えて、中学校から本格的に始まる英語学習の準備も、この教材を使ってできます。
初期の段階から正しい発音に触れないと、誤った認識で覚えてしまいます。この教材では、ネイティプスピーカーによる音声によって、マイペースで繰り返し学習することが可能です。
英語の学習は、無理のないよう20のレッスンに小分けしています。飽きさせず、短時間の学習で継続させることができます。
訪問販売用教材で一般には流通していない教材ですが、一部在庫に限り、大特価で提供いたします。
小学校の内容をもう一度復習したい中学生にもおすすめしします。
◆教材の内容◆
バインダー入り教材…2冊、英語用音声CD…1本(約60分)、暗記用赤色プレート…1枚
算数 |
|
単元名 |
内容 |
A 整数 |
【1】大きな数 (4年) 【2】がい数 (4年) 【3】整数の性質 (5・6年) |
B 分数 |
【1】分数 (4・6年) 【2】分数の計算 (5・6年) |
C 小数 |
【1】小数の意味 (4・5年) 【2】小数の計算 (4・5年) |
D いろいろな単位 |
【1】長さ・かさ・重さ (2・3年) 【2】時間 (3年) 【3】面積 (4年) 【4】角 (4年) 【5】体積 (6年) |
E 割合と比 |
【1】割合 (5年) 【2】比 (6年) |
F 比例 |
【1】比例 (6年) 【2】比例する2つの量の関係 (6年) 【3】比例のグラフ (6年) |
G 単位量あたりの大きさ |
【1】単位量あたりの大きさ (6年) 【2】速さ (6年) |
H 平面図形 |
【1】三角形と四角形 (4・5年) 【2】多角形 (5年) 【3】円 (5年) |
I 立体図形 |
【1】立方体と直方体 (6年) 【2】角柱と円柱 (6年) |
J 統計とグラフ |
【1】グラフの種類 (3〜5年) 【2】平均 (6年) |
国語 |
|
単元名 |
内容 |
A ことばの意味と使い方 |
【1】いろいろなことば (4〜6年) 【2】いろいろな語句 (4〜6年) |
B ことばのきまりとはたらき |
【1】文の組み立て (3・4年) 【2】ことばのはたらき (5年) 【3】敬語の使い方 (6年) |
C 説明文・論説文を読む |
【1】説明文を読む (4〜6年) 【2】論説文を読む (4〜6年) |
D 物語文・随筆文を読む |
【1】物語文を読む (4〜6年) 【2】随筆文を読む (4〜6年) 【3】文学作品の例 (4〜6年) |
E 伝記文を読む |
【1】伝記文を読む (4〜6年) |
F 詩・短歌・俳句の鑑賞 |
【1】詩 (4〜6年) 【2】短歌と俳句 (4〜6年) |
G 脚本を読む |
【1】脚本を読む (4〜6年) |
H 作文・言語生活 |
【1】作文を書く (4〜6年) 【2】辞典の使い方 (4年) |
I 漢字の読み方・書き方(1) |
【1】漢字の成り立ち (4〜6年) |
J 漢字の読み方・書き方(2) |
【1】漢字の書き方 (4年) 【2】漢字の関係 (4〜6年) 【3】熟語 (4〜6年) |
理科 |
|
単元名 |
内容 |
A 気象・天体 |
【1】月と星 (4年) 【2】天気と気温の変化 (5年) |
B 土地のつくりと変化 |
【1】流水のはたらき (5年) 【2】土地のつくりと変化 (6年) |
C 植物(1) |
【1】発芽と成長 (5年) 【2】花から実へ (5年) |
D 植物(2) |
【1】植物の成長に必要なもの (5年) 【2】植物の成長と養分 (5年) |
E 動物(1) |
【1】こん虫 (3年) 【2】魚の育ち (5年) 【3】動物や人のたんじょう (5年) |
F 動物(2) |
【1】人と動物のからだ (6年) 【2】人とかんきょう (6年) |
G 物質の変化(1) |
【1】もののとけ方 (5年) 【2】水よう液のこさと重さ (5年) 【3】水よう液の性質 (6年) |
H 物質の変化(2) |
【1】空気・水・金属の温度と体積 (4年) 【2】水・水じょう気 (4年) 【3】物の燃え方と空気 (6年) |
I 力のはたらき |
【1】てこのはたらき (5年) 【2】物の動き (5年) |
J 電気・磁気 |
【1】磁石 (3年) 【2】電気のはたらき (4年) 【3】電磁石 (6年) |
社会 |
|
単元名 |
内容 |
A 日本の農業・水産業 |
【1】日本の農業 (5年) 【2】日本の水産業 (5年) |
B 日本の国のなりたち |
【1】縄文・弥生時代 (6年) 【2】古墳(大和)時代 (6年) 【3】飛鳥(大和)時代 (6年) |
C 日本の工業 |
【1】日本の工業 (4・5年) |
D 貴族の世の中 |
【1】奈良時代 (6年) 【2】平安時代 (6年) |
E 日本の国土 |
【1】日本の国土 (5年) |
F 武士の世の中(1) |
【1】鎌倉時代 (6年) 【2】室町時代 (6年) 【3】安土桃山時代 (6年) |
G 武士の世の中(2) |
【1】江戸時代 (6年) |
H 新しい世の中 |
【1】明治時代 (6年) 【2】大正時代 (6年) 【3】昭和時代 (6年) |
I くらしと政治 |
【1】政治のしくみ (6年) 【2】日本国憲法 (6年) |
J 日本と世界 |
【1】世界に広がる日本の貿易 (5・6年) 【2】国際連合(国連) (6年) 【3】平和を守る努力 (6年) |
英語 |
|
Lesson1 |
アルファベットをおぼえよう |
Lesson2 |
ふだんよく聞く英語のことば |
Lesson3 |
「1つ」を表すことば |
Lesson4 |
数をかぞえよう。 |
Lesson5 |
わたしのお父さん、あなたのお母さん |
Lesson6 |
大きいカップ、小さいカップ |
Lesson7 |
これはわたしのかばんです。 |
Lesson8 |
あれはあなたのねこです。 |
Lesson9 |
これはわたしのかばんではありません。 |
Lesson10 |
これはあなたのカップですか。 |
Lesson11 |
これは何ですか。 |
Lesson12 |
わたしは先生です。 |
Lesson13 |
わたしは医者ではありません。 |
Lesson14 |
あなたは医者ですか。 |
Lesson15 |
彼は私の友だちです。 |
Lesson16 |
彼はあなたのお父さんですか。 |
Lesson17 |
私はサッカーが好きです。 |
Lesson18 |
私はコーヒーが好きではありません。 |
Lesson19 |
あなたは英語が好きですか。 |
Lesson20 |
あなたは何をもっていますか。 |
★ご希望により、表紙にお名前を印刷することもできます。
(追加料金はいりません。ご希望の場合はご注文時にお知らせください。) プレゼントとしても喜ばれます。
|